2016年09月07日(水)
行き14:00 帰り16:45 駐車場:第一駐車場7割
夏休み後の平日、そんなにいないとおもっていましたが、観光バス二台から100人ぐらい出てきてびっくりでした。それ以外は30-40人ぐらいでしょうか。
島のうさぎは思ったよりいなかった気がします。山に隠れているのであればいいのですが・・・。
そしてみなさんお腹いっぱいという感じ。昔みたいに人を見ればえさをくれというような感じではなくなっていました。これならそんなにえさをもっていかなくてもいいかもしれません。今回は港と国民宿舎の間をバスで移動したのでその間のことはわかりませんが、うさぎの様子は同じような感じと思います。


黒滝山の登山口から撮りました。もし時間があれば、皆さんも行ってみるのもいいかもしれません。昼時だったのでお弁当を食べながら船が行きかうのを眺めていました。(広島のジョンソン投手がブログで黒滝山に登ってノートにサインをした写真が上がっていました。もしやと思い、ここまで探しに来ましたが見つからず。もしかしたら山頂付近にそのノートがあるのかもしれません)

バスから人が出てくる直前の行列です。平日昼間なので人は少なめ。ただし団体客が来ると船が満員になりそうになります。

人が隣に座っても何もなかったようにくつろいでいます。以前も時にはそんなうさぎもいましたが、今はみんなこんな感じ。今までなら机の上に飛び乗ってでもえさをねだってきていたのですが。

船着場近くの様子。すこし少ないような気がします。それともお腹いっぱいで山に帰って寝ているのでしょうか。

国民宿舎横の様子。思い思いにすごしています。よくよく考えたらみんな幸せを満喫しているのでしょうか、そんな気もしました。